真夏のような暑さの中、服部緑地のアジサイは今ー2025.06.19
こんにちは。仏教普及会 釈です。最近、6月とは思えない暑さですね。熱中症や脱水症など、皆様どうぞご自愛ください。今日は6月初旬に服部緑地で見た紫陽花はどうなったか心配になって、この極暑の中、服部緑地に行ってまいりました。

極暑の6月、紫陽花はいま
服部緑地のアジサイ園は日本民家集落博物館とフットサル場の近くにあります。6月初旬にも見に行ったのですが、最近真夏のような暑さが続き、紫陽花が枯れてしまっているのではないかと心配していましたが、その時よりもさらに花が大きくなって咲き誇っていていました。
名称 | あじさい園(服部緑地内) |
住所 | 〒561-0873 大阪府豊中市服部緑地1 |
URL | https://hattori-ryokuchi.com/ |
今週の日曜日からが見頃?
今週の日曜日(6月22日)から大阪の天気は曇り~雨の天気がしばらく続くようです。今日、晴天の中の紫陽花も光を浴びて綺麗でしたが、久しぶりの雨のシャワーを浴びて、生き生きと美しく私たちの目を楽しませてくれると思います。


豊中周辺で紫陽花を楽しむ
服部緑地以外で豊中周辺で紫陽花を楽しむ場所がないかと調べてみましたら、豊中市の横、池田市に『久安寺(きゅうあんじ)』がありました。「あじさいうかべ」というイベントが開催中で7月3日まで行われる予定です。水面に浮かぶ紫陽花の幻想的な風景を楽しむことができます。
名称 | 久安寺 |
住所 | 〒563-0011 大阪府池田市伏尾町697 |
電話番号 | 072-752-1857 |
URL | https://kyuanji.jp/ |
一般社団法人 仏教普及会|大阪・関西完結葬のことなら090-9252-3917受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ お気軽にお問合せください。