保護猫活動日記(TNR) 2025.7.13
こんにちは。仏教普及会 釈です。最近梅雨のように不安定なお天気が続いています。湿度が高くなって過ごしにくいですが、除湿器やクーラーなどをうまく使って気持ちよく過ごしたいものですね。さて、先日5年前くらいから家の周りに住んでいる濃いグレーのモフモフ猫を保護致しました。今回はそのモフ猫を保護した話をさせて頂きます。

家の近くに住んでるグレーのモフ猫
先日保護した猫は5年前くらいから家の周りに住んでいる濃いグレーのモフモフ猫です。餌付けをされているのか結構ぽっちゃりしています。ずっと気になっていましたが、他の雄ネコと喧嘩をしてケガをしていたので、捕まえて動物病院に連れていき、治療と去勢をしてもらいました。
TNR活動とは
TNRは、野良猫の問題を解決するための活動で、
1.Trap(捕獲)
2.Neuter(不妊手術)
3.Return(元の場所に戻す)
の頭文字を取ったものです。
具体的には、野良猫を捕獲し、不妊・去勢手術を施し、元の場所に戻すことで、野良猫の数を増やさないようにする活動です。
ちなみに去勢・不妊手術済みされた猫は目印として耳先をV字にカットします。手術済みの猫を識別し、再度捕獲されることを防ぐためです。耳の形が桜の花びらに似ていることから、「さくらねこ」と呼ばれています。オスは右耳、メスは左耳をカットします。


TNR活動を推進している動物病院
治療と去勢はTNR活動を推進している一(いち)犬猫病院でして頂きました。一(いち)犬猫病院ではTNR専用入り口あります。また外ネコのTNR活動だけでなく、保健所などに収容された犬を保護し、新しい飼い主さんを探す保護犬活動の応援を積極的に行っています。外ネコ専用の入口と診察室を設置しているので、飼い猫の診察も安心して受けられる動物病院です。
名称 | 一(いち)犬猫病院 |
住所 | 〒531-0061 大阪府大阪市北区長柄西2丁目8−18 メゾン・エルミタージュ 1F |
アクセス | 〈大阪メトロでお越しになる方へ〉 「天神橋筋六丁目」駅下車、天神橋筋8丁目方面へ徒歩10分 〈市営バスでお越しになる方へ〉 ●「長柄橋南詰」バス停から「天神橋8北」交差点を東へ徒歩5分 ●「長柄西」バス停から北へ徒歩5分 〈車でお越しになる方へ〉 ●阪神高速「長柄」出口から 天満橋筋を直進▶︎「長柄東」交差点を左折▶︎城北公園通りを直進▶︎「長柄西」交差点を右折▶︎1つ目の信号を右折▶︎公園の手前のマンションです。 ●天神橋筋方面から 「天神橋8北」交差点を東に曲がる▶︎阪急千里線の高架をくぐる▶︎1つ目の信号の先▶︎公園の手前のマンションです。 ※コインパーキングに止めるには、マンションを後ろから回ってください。 (パーキングは有料です) 周辺は一方通行がたいへん多くなっております。 →の道を通っていただきますとスムーズにご来院いただけます。 |
電話番号 | 06-6809-6630 |
一般社団法人 仏教普及会|大阪・関西完結葬のことなら090-9252-3917受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ お気軽にお問合せください。